こんにちは、中国人起業家のshokoで~す♪
実は、9月5日~10月の22日まで、
2回も中国へ行って来ました。
しかも、1回目の帰国の滞在期間は
丸1ヶ月でした。
来日以来、こんなに長いことで里帰りするのが
初めてです。
今までは長くても往復で7~10日間程度でした。
今回長く滞在した理由は母が体調が急におかしくなり、
心配して里帰りし、1ヶ月ずっと母のそばに居て看病していました。
1ヶ月も中国に居ると、
色々中国の日常の出来事などを投稿したかったけど、
日本のgoogle,ライン、Facebookは全部使えなくて、
かなりストレスが溜まって残念でした。
1ヶ月中国にいるんだからこそ何か学んで
日本に戻りたいと思っていました。
それは、中国の「鬼步舞」というダンスでした(笑)
中国では、晩御飯の後、運動、健康のため、
近くの公園とか、広場とかへお散歩しに行ったりします。
そこの公園とか広場とかでは、
地元政府が住民達の健康運動のため、
電源コンセントとかも全部設置され、
ダンスを踊るために必要な音楽スピーカーなど
使用できるように用意されています。
それで、夜でも、
故郷の公園広場はめっちゃ明るくて、賑やかです。
ダンスを楽しそうに踊る人、と羨ましそうにダンスを見る人・・・
この大人数が集めっている場所を狙っておもちゃ、
食べ物とか売る商売人もたくさんいます。
すごい賑やかな光景で、楽しそうで活き活きな世界です。
まる1ヶ月、昼間はお母さんの世話して、夜ダンスを習公園へダンスを習いに行ったりして、
同級生友人達と集まってりして、久しぶりに中国の生活を満喫できました。
周りの日本人達によく聞かれることは「日本と中国はどっちがいいですか?」っという質です。
それはもちろん中国も日本もそれぞれの良さがあるけど、
選ぶなら、やはり中国で暮らしたいです。
日本はとにかく人と人の距離が遠すぎで、
気軽にできないことに寂しくて疲れます。
中国ではやはり家族、親戚、遠い親戚まで皆を大切にし、
近所でも皆仲良く行ったり来たりしています。
その気楽さをすごく名残惜しくて帰りたいですw
まあ、おそらく日本人も中国に行ったら、
いろんなことを不慣れて、同じく寂しい思いがあるということでしょうね。
まあ、その話は一旦置いて、
10月4日日本に帰ってきたあと、またすぐに19日もう一度物販仲間達と义乌市場へ買い付けOEM商品開発のための現場へ行ってきました。
参加したメンバー達の中には、
初めての中国という人もいて、
市場の広さと商品数、店舗数の多さにびっくりしたり、
商品の安さにびっくりしたり、
私と現地店舗の人たちと生の値引き交渉術の現場を見てびっくりしたり、
中国人同士が大声で喋っているのがびっくりしたり、
カエル料理にびっくりしたりして
とにかく皆が驚くことばかりでしたw
まあまあ、色々体験できたけど、
あっという間に4日間の义乌旅が終了しました。
全員無事に日本に帰ってきたことに案内人の私もほっとしました♪
これで参加したメンバーのOEM商品は1日でも早く完成できる日を楽しみにしています♪
以上、とりあえず今回の近況報告でした~
中国買い付け、中国文化を体験したいなど興味がある日本人のお方、
ぜひお気軽に連絡ください~
では、またね♪
今登録したら「Shokoの 人生を変える考え方10選」プレゼント♪
↓↓↓


応援クリックお願いします