こんにちは、shokoでーす♪
辛い花粉症が収まってきた頃、桜も咲き始めました~
皆さん元気よく頑張ってますか?
最近自分の物販で忙しくて記事あまり更新していなくて、ごめんなさ~い( ◠‿◠ )
この半年間はアマゾンの新規登録の魅力にはまって、
認知度0からどんどん売れるようになってくる新規登録商品、
その喜びが半端ジャないです(笑)
2015年から物販し始め、
無在庫をやっていた時代は、外注さんの力で自分はほぼ何の知識も特に得たわけでもなく、
他力本願で月収100万まで行きました。
けど、その無在庫の真実には、
やはり一人の人間として自分には合わないビジネス手法と思って、
有在庫を取り組み始めました。
もちろん、有在庫だからと言って、
完璧なビジネスだという選択強調したいわけではありません。
有在庫を取り組み始め、
相乗りの価格競争、
売れた商品を見つけて仕入れたところ、
アマゾン上ではもうライバルの増えすぎで、
値段崩れ現象に面する・・・
メルカリの転売、
新品で仕入れた商品のつもりが
商品が届いたら明らかな中古品・・・
一個も、2個目も、不良在庫どんどん増えていく・・・
・・・
などなどの現象、あなたも経験していませんか?
間違いなく、有在庫を取り組む以上、
最初の段階で誰も必ず経験すると思います。
その中で、そういうことを気にせず
転売し続けるマインドが強いセラーもいれば;
これでは仕入先の不安定さに危機を感じる私みたい、
メーカー仕入れできるように開発する人もいます。
しかし、安定した仕入先確保できる商品があっても、
相乗りする以上赤字まで価格競争を避けられないです。
そこで、同じ商品でも新規登録して価格競争の問題を
解決できるようになりました。
当然、0から売れるまでの努力は色々必要だし、
根性も入ります。
けど、売れるようになるまで育て行けたら、
あとは楽々在庫補充だけで済む。
新規登録し始めてから、
売れるための勉強工夫しながら
さらに物販という深さを知り、
すごく楽しくなってきました。
無在庫、店舗仕入れ、電脳せどり、メルカリ仕入れ、ラクマ仕入れ、
予約販売、ポイント仕入れ・・・
などなどいろんな手法があるけど、
自分に合った方法を選ぶのはすごく大事です。
どの手法でも確かに稼げます、
けど、誰がやっても稼げるではないです。
ここを正確に認識しないと、
迷走しやすいでしょう。
ところで、教え子達からの3月の実績報告は先日にありました。
3月実績一番良かったのは、またまたあの伝説のコンサル生のTさんです。
彼には国内転売を教えています。
この実績はなかなかのもので、3月物販の利益なんと207万です。
私を超えてますやん〜〜笑
↓↓

逆に、Tさんと同じ手法をあなたに教えたら、
あなたはうまくいくと思いますか?
答えはNO!
まず、
彼のように全力取り組めるかどうかのやる気、根性あるかどうか
彼のように月仕入額500万~700万近く仕入れする度胸があるかどうか
彼のように今もビジネスを取り組む情熱があるかどうか
・・・
上記のどれが欠けても、彼のような実績を出せないですよ。
彼だからできることだけど、あなたにもご自身に合う手法があります、
それを正確に見つけることが大事です。
ビジネスを甘く見るなよ!っていつもshokoが言います。
15年前の自分も日本のビジネスをめっちゃ甘く見ましたけどね(笑)
最近、ブログをほんまにあまり更新しないけど、
こういう頑張っているコンサル生から報告をもらうと、
やはり素直に嬉しいし何か書きたくなります。
Tさんは近いうちに4店舗目の飲食店がオープンされます。
京都にいる方、良かったらお店をよってあげてください♪
自分に合うビジネスをうまく見つけれない人あるいは
客観的に自分を見れない人は、
お気軽に無料相談を申し込んでください。
では、一緒に頑張りましょう~
今登録したら「Shokoの 人生を変える考え方10選」プレゼント♪
↓↓↓


応援クリックお願いします